おせち料理じゃないけど

おせち料理には入っていなかったと思うのですが、
お正月には豚の角煮って、人気ありますよね。
それで作ってみました。

もちろん、おじさん料理ですから極めていい加減な
作り方です。それでも食べられるものになるのが、
豚の角煮というものなんでしょうか?

材料は、
豚のばら肉ブロック800g(何グラムでもいい)
ヤマサの昆布つゆ(3倍濃縮タイプ)
土しょうがorチューブのしょうが
料理酒・醤油・みりん

まず、一辺が3〜5cm程度のブロックに切り分けます
立派じゃないフライパンで各面を焼き、色をつけます。


フライパンに水を張って茹でます。チューブしょうがを
ちょっとだけ入れておけばいいです。


沸騰したら弱火にし、10分程度茹で続けます。
茹で終れば、圧力鍋にお肉だけ移します。
茹で汁は捨ててOKです。(環境面からは油たっぷりの
茹で汁は捨てるとNGですが・・・)


圧力鍋に水500cc・昆布つゆ150cc・醤油・お酒としょうがを
テキトーに入れてふたをして加熱します。圧力が上がったら
火を弱くして20分加熱、火を止めてさめるのを待ちます。


圧力鍋がない場合は、フツーのお鍋に落とし蓋をして
1時間程度加熱すれば多分OKです。

圧力が下がれば、みりんを少し入れてかき回せば
角煮の出来上がりです。


ことしもあと少しですね。
港の夕日の写真です。