京都2「腰痛守」

京都ぶらり散歩の2です。


京都では、レンタル着物で寺社仏閣を回るのが
流行っているようで、変わった着物のお嬢さんが
大勢歩いてらっしゃいます。


その方々がしゃべっている言葉は、日本語でない
場合が多いです。さすが世界の京都ですね。


今日清水寺で、ちょっとおかしいんじゃないかと思ったのが
お守り売り場で、「交通安全守り」「学業成就守り」とか
あるなかに「腰痛守り」ってのがあったのです。
「○○守り」って「○○が実現しますように」って意味のはずですから、
「腰痛守り」では「腰痛になりますように」って意味になっちゃうのです。
普通に考えて「腰痛が治りますように」あるいは
「腰痛になりませんように」でしょうから名づけるなら
「腰痛平癒守り」「腰痛除守り」じゃないかと・・・・
大きなお世話ですが・・・・