夏の終わり


大阪でも、熱帯夜の季節は終わり、ずいぶん涼しくなってきました。
8月も明日の月曜日で終わり、火曜日からはもう9月になります。


夏休みと言えば宿題ですね、今はネットで何でも調べられますので
日記の天気や温度を調べるのに苦労は要りませんね。自由研究のネタも
ネットにはいっぱい転がっています。これを便利でいい時代になったと
いうのでしょうが、なんとなく間違っているような気もします。


今週のお題「一番古い記憶」
8月になると、戦争の記憶が・・・とテレビ・新聞をにぎわします。
でも戦後70年ということは、戦時中の記憶とは今80歳の人が
10歳の時の記憶ってことですよね


私個人で言えば中学生になってからの事は、そんなに色がついていない
だろうとは思ってるのですが、それ以前の時の記憶は、後日親やまわりの
人から「あの時〇〇してたでしょ」とかいう話を聞くことによって、
実体験としての記憶と、後から足しこまれた知識との境界がわかりません。

で、話は戻るのですが、要は人の記憶というのは結構あいまいなものであり
戦争の記憶とか、震災の記憶、大雨の記憶とかも事実とはだいぶ違うものも
多いんじゃないかと思っています。