3000m超の山々へ

日本には、富士山を筆頭に山頂が3000m以上の山々が21座あるそうです。
3000m以上の山といえば本格登山と思えるのですが、意外に容易に登れる
山がいくつかあります。

最も容易なのは、乗鞍岳です。山頂剣が峰3026mは、畳平2702mまでを
バスで行くことができますので、実質300mちょっとの登山です。
普通に歩いて1時間半もあれば到着です。道も整備されていますので、
運動靴で問題ありません。

つぎが立山の雄山だと思います。室堂バスターミナル2450mから3003m
の雄山まで約2時間の登山です。小学生の団体がよく登っています。
立山では運がよければ雷鳥に出会うことが出来ます。
雄山往復でもいいのですが、大汝山3015mが最高点ですので、そこまで
足を伸ばしたいものです。

その次は、御嶽でしょうか?田の原2180mから御嶽山剣が峰3067mまで
約3時間の登山です。この山は登山者より白装束の参拝者のほうが
多いのでは?と思うほど信者さんの登山が多いです。

次はいきなり無名ですが南アルプス仙丈ヶ岳ではないかと・・
2032mの北沢峠まではバスで行けます。そこから3033mの山頂まで
約3.5時間の登りです。前述の山ほど道は良くないので、軽登山靴は
必要です。まじめに歩けば往復6時間なので十分日帰りできますが、
山頂直下の山小屋に泊まってご来光を迎えるのが楽でよいです。

その次は富士山だと思います。2400mの富士宮から、3776mの剣ヶ峰
まで約5時間です。普通は8合目以上の小屋に泊まって、夜中の2時ごろ
から、山頂を目指しご来光を迎えるパターンでしょう。これなら初日
4時間程度の登山ですので、たいていの人が登れます。

3000mの何が偉いんだといわれると返す言葉はないのですが、
まあ普通の人は高いところに登りたがるのです・・・
この夏チャレンジされてはどうでしょうか?

富士山頂から見た雲海です。
3000m級の山の朝には良く見ることが出来ます。